2021/02/03
                                よもぎ蒸しのあと、シャワーは浴びた方がいいですか!?
                                よくある質問
                                楽座やでは、全店でシャワールームを完備しております。
                                    
                                    よもぎ蒸しご利用後はシャワールームへご案内しておりますが、
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                    シャワーを浴びずにタオルドライにするか、シャワーを浴びるか・・!?
                                        よもぎ葉や漢方の薬効成分は、時間を掛けて肌から浸透吸収されるといわれており、
                                        すぐに洗い流さず留めておくのがべストな方法。
                                        シャワーで洗い流さないタオルドライは、ポカポカ感の持続も長くオススメですが、
お肌の弱い方は、汗でかぶれてしまう場合も。
                                        お肌の弱い方は、汗でかぶれてしまう場合も。
シャワースペースのないお店の中には、
                                        全ての方にタオルドライをすすめているところもあるようですが、
                                        敏感肌の方、よもぎの香りが気になるお出かけ前には、シャワー浴びることをオススメします。
                                        ボディソープやシャンプー&リンスのご用意もございますが、
                                        できれば使わずに、シャワーで軽くお流しすることをオススメしてます。
                                        シャワーを浴びた時と浴びない時のポカポカ感、保温力、持続力、
                                        お肌の仕上がり感の違い、天然の保湿クリームといわれるよもぎのチカラ。
                                        ぜひぜひご自身で体感してください。
                                    




